2008年07月17日

残土!

今日は振休でお休みだったので、この前の続きといきたいが
裏庭を整備する為、土を均らしていると、余る土の多いこと多いことface07
既にバケツ30杯以上の土は除去してます!
今日もこれだけ…


この土は実家の竹薮へ捨てさせてもらってるんですが
結構運んでる割には、見た目にはたいして減っておらず
ちょっとやる気をなくしそうになってきています…
何か、違う手を考えることに…  


Posted by villager at 23:58Comments(0)ホリデー

2008年07月14日

倉庫到着!(小さいほう!)

先週、カインズホームで購入した倉庫(小さいほう)が昨日届きました!
これを機に、我が家の裏庭改造計(言い方がちょっと大げさ…)開始!
やっと…face07

どこか(Dr.コパさんだったかな?)で
「家の雑草をそのままにしておくと、幸運がおとずれない!』なんてことを
耳にして以来、出来る限り雑草は抜くようにしていました。
除草剤を蒔けば楽だったんですが、なにせ家の周りを走り回り、
薬で枯らしたものでも何でも銜えてしまう(下手すれば食べてしまう!)ヤツがいるんで、そうはいかず
ボウボウになってくるとに、その都度抜いていました…
コパさんの信者ではありませんが、確かにこれまで雑草を抜いて綺麗にした後は
(気持ちの問題だと思いますが!)何かいい事があったような気が…

倉庫を置けば、その周りや下の雑草処理がし難くなると思い、
どうにかならんかぁ~?と悩んでいると、嫁から良い品を教えてもらいました!

永土!こりゃ~えぇ~どぉ~!
地面を固めて雑草を生えないようにしてくれるそうです!
環境にもいいそうです!


これなら水捌けもよく、簡単に(ちょっとお高いですが!)でける!
っで、早速購入してトライしてみると





簡単&カッチカチ!
しかぁし、置く向きが当初の予定から変更になった為、(写真左上の方)追盛り!

今日はココまで!(最後までやれよ!ってねface03!)
明日から仕事なので、それからはリフレッシュタァ~イム!
まずは、しあわせの村で日光浴&昼寝!

皮膚がんになるどぉ~

そこへ、何やらサッカーチームがぞろぞろと…

そして私の寝てる真横で
「イチ!ニィ!サァ~ン!」
ウォームアップはじめよったぁ~!
「次はパス練習!!」って
寝とれるかいぃ~!

『向こうでやってくれぇ~!』とは言えず、我々が避難…
なにせ3(私&嫁&小犬)対20人ぐらいだったので、とてもとてもそんな事は…

避難完了後、どんな練習しとるんやぁ~と思い振返ると
全員撤収~!
もう終わんのかいぃ~!

どうやら隣のメインのサッカー場で、その後試合をするようで、
もう他人とは思えず、ちょっと観戦!
試合開始後、2分ほどで失点!
10分後ぐらいにも失点!
心の奥の奥の奥底で「私の安らぎタイムを邪魔するからじゃ!」
って嘘です!ごめんなさい!!みんな一所懸命でした!!!
その後の結果はわかりませんが、ちょっと気になってます!

そして、本日締めくくりの温泉でさっぱりする為、近所の「すずらんの湯」へ!
昨日に続き、大食いの我々(私だけ?)は、2人で3人前を注文!
店員さんは「えっ!お二人ですよね!」って顔をしてましたが完!食!

ごっつぁんです!  


Posted by villager at 23:58Comments(2)ホリデー

2008年07月12日

Happy?Birthday

本日、34歳になってしまいましたface03
歳をとるのも、そろそろこの辺りでキープしたいものです…

そんな悩みはさておき、今日は年に一回しか受けれないサービスを受けに行って参りました!
なんとステーキがタダface08
灘区にある大衆ステーキ食堂バッファローハンターでは誕生日に行くと、ステーキをご馳走してくれます!

なんと有難い店なんでしょ!
お肉もそうですが、玉ねぎベースの特性BHソースがサッパリしててまた美味い!!
バッファローハンターさん!ご馳走様でした!

その後は、ハーバーランドのエコール・マリンへ移動し、
SkyBarKooでティータイム!
友人の2次会以来、約5年ぶりかな…face02

窓際の特等席でのカップル


さっきステーキ食べたけど…


最後は、嫁さんからサプライズ!
カバン(会社用)を頂きましたicon22
ありがとう!  


Posted by villager at 23:59Comments(2)ホリデー

2008年07月06日

ボーナスまだやのにぃ!

ボーナスまだやのに、今日はたくさん買い物をface07

今の家に住みついて4年経ち、荷物も(大した物はないが…)増えてきたので
倉庫を買おうと、少し遠かったがカインズホームへ!
店員さんを呼んで、あれやこれやと話していると
『これ、展示品でよければ半額にしますよ!』って

「買います!」
そして、本来求めていたサイズの倉庫の前に行き、勿論

「これも展示品でええよぉ~!」(よっしゃ半額やぁ~!)
『これは、まだ展示するので無理ですねぇ~』って
そううまくはいかないものですなface03
展示品処分まで待とうかと思ったが、しぶしぶ(当たり前ですが)表示価格で購入!

次はドライブがてら三田のイオンへ行こうとしたが

(愛犬Cocoもふんぞり返ってグッタリです!)
途中、あまりの空腹に耐え切れず、岡場駅近くの”鍋笑”で
しゃ~ぶしゃぶ食~べほぉだぁ~い!


ついでにアイスも食~べほぉだぁ~い!!

(盛り方が汚くて申し訳ない!なんせ6種類もあったので、ちょっとずつ取った結果…)

そしてイオンでまたまた(ボーナスまだやのに!)ショッピングゥ~!
勿論、お隣のアウトレットでもね!!
そんな中、柔軟剤なんて買ってしまいました!
「おぉ!結構種類あるんだ!」

梅雨時期の洗濯物の半乾きの匂いがどぉ~も気になってね…

ところでボーナス本当に出るのかぁ?  


Posted by villager at 23:57Comments(2)ホリデー

2008年06月22日

DONO DONO

今日は、ひよどり台の鵯インター(西神戸有料道路)近くにある
カインズホームで愛犬のトリミングをしてもらいましたface02
その間、ランチがまだだったので、すぐ近くのラーメン屋へ!
食べ終わってもトリミングはまだのようだったので、
次は隣のDONO DONOでお茶をすることに!!
遅めのランチ(4時前)だったので、結構空いててゆっくりできた!


ゆっくりしていると、お茶だけでは物足りなくなって…

さっきラーメン食べたばっかりやのに…face07

そして、ちょうど食べ終わるころのお迎え(トリミング終了)コール!
よく食べた休日のランチでした!  


Posted by villager at 23:00Comments(0)ホリデー

2007年03月21日

また…

また来ちゃいました!と言うより、来れました!!
今日も姉夫婦が、大阪から(大事な用事で!)神戸に来て、
母さんの「また行こか?!」の一言でface02

前回に続き、あれやこれやと山盛り!

     絶対にまた太るface10
  せっかくジムに行ってるのにface07


時間も14時頃に入ったので、そんなに込む事もなく

ゆ~っくりできましたicon22

そんなことより、皆さんは兄弟に自分のブログを公表してるんでしょうか?
私は兄弟はもとより、親、友達等、一切公表してないんです!
しかし、前回のサンタモニカの風に続き、今日もブログ用の写真をパチパチ撮っていたら
姉が『なんでそんな写真とるん?カロリー計算でもしてんの?』と聞かれ、
ついついブログをやってることを…
それからのお義兄さんとの会話(誘導尋問)で、ついつい当ブログのキーワードを…
「それだけ聞いたら見つけれるやろ!」by義兄
『ロッキー ザ ファイナル オリエンタルホテル』←こんな組合せで検索する人なんていないと思いますが
帰って、そのキーワードでGoogle検索すると、
嬉しいやら、悲しいやら、検索結果のトップに…
見つけられてしまうぅ~face07 おぉ~

大阪に帰ったら、私のブログのことなんて忘れてくれている事を願う!  


Posted by villager at 23:43Comments(0)ホリデー

2007年03月19日

サンタモニカの風

昨日は兄弟家族皆で、お彼岸のお墓参りでした。
全員が揃うのは、盆、正月とお墓参りの時ぐらいなので、
お墓参りが終われば、いつもみんなで食事です。

昨日は、神戸オリエンタルホテル内にある
       「サンタモニカの風」へ!
  
今更、紹介するまでもなく、ここって結構有名ですよね!
14時前後ぐらい(遅め)に行ったので、12名でしたが10分ほど待てば入れました!

ランチにしては、ちょっとなお値段なんですが、その分凄いです!
 和食なのか、洋食なのか、中華なのか
  迷った挙句、このように‥
  
      食べすぎ?&ご飯多すぎ!!


いやぁ~、ここは何度来ても満足させてくれますなぁ~!!
     


Posted by villager at 13:40Comments(0)ホリデー

2007年03月10日

行ってきました!

以前BILLYさんが紹介されていた六甲マリンパークにある
feel dining cafe&sea

へcocoを連れて行ってまいりました!!


目の前が海で、とても素晴らしいロケーションでした!確かにお・す・す・めです!!
食事はパスタランチ&パスタ大盛り&デザートセットをオーダーし
パスタはあまりの多さに、うれしくて
写真を撮り忘れて、少し食べてしまいました!(食べ賭けでスミマセン!)

(デザートセット&コーヒーが来た時には写真のことはすっかり忘れてました…)
とにかく、開放感があってゆっくりできました!

その後は、雨が降りそうだったので急いで六甲ライナーの「マリンパーク駅」の方へ…
駅の近くにドックランもあるとのことで、行ってみたんですが、

ちょっとした有料のドックランより全然広く、遊び慣れた犬ばかりで、
cocoもいつものように追い回される事もありませんでしたniko

ホントに良かったので、今度は友人家族も誘ってみますicon22  


Posted by villager at 23:53Comments(0)ホリデー

2007年03月05日

ユーパラ!

毎年、我家で(加古川の)甥っ子達のお泊りイベントがあるんですが、
今年は、どこへ連れて行ってあげようかなぁ~?
ちなみに昨年はUSJへ!
いよっ、太っ腹!!

今年は神戸の遊べるところへ?ということでKOBEハーバーランドの
元西武百貨店(って懐かし!)ビーズキスにあるU-PARAという
10分70円(実際は100円だったが‥)で遊べるアミューズメントへ!
ちゃっかし30分の無料券もゲットして!



ゲームセンターのゲームは少し、型落ちのものが目立ったような気がしましたが、
ダーツやストラックアウトなど、体を使って遊べるところもたくさんあり
利用(遊ぶ)時間にも寄りますが、安くで大人もそこそこ楽しめますよぉ~!

遊びつかれて、お腹がすいたら直隣の『土に水に風に』でランチタァ~イム!
ビュッフェスタイルのダイニングレストランなので、甥っ子達は自分の好きなものを好きなだけ食べて
満足してくれてたようです!値段もお手ごろですよ!!
予約していたので、奥のテーブル席でゆっくりと食べれました

ついでにポートタワーも上って来ました!小学校の遠足以来かな?!


連れて行ってあげて、お礼のメールが届きました!
『また東京タワーに連れてってねぇ!』face07

お子さんが居られるご家庭で『どっか行くとこないかなぁ~』って時に行かれてみては?  


Posted by villager at 19:27Comments(0)ホリデー

2007年02月25日

粟倉温泉

毎年、Winterシーズン恒例の粟倉温泉一泊家族旅行!
しかも親戚全員集合!

温泉旅行と言っても、私や、甥っ子達にとっては温泉の近所にある大茅スキー場での雪遊びがメインかな!
ここはローカル過ぎて、土日でもリフト待ちはほとんどなし!ですが、その分ゲレンデ広さは…face07
さぁ~今年も爺ちゃん婆ちゃんも交えての雪合戦やソリ遊びぃ~
といきたいが‥積雪0センチメートル!

大人たちは、温泉と宴会があればどうにか時間はつぶれるが、子供達はそうもいかず、
なにをどうがんばっても雪は降ってくれそうになかったので、行く途中にあった姫路科学館へ!

内心『えぇ~~』と思いきや

このはしゃぎっぷり!

さすがに科学館と言うだけあって、科学を利用したチョッとしたアミューズメント!
詳しくはこちら
遊び疲れたら、プラネタリュームで一休み&一眠り!

粟倉温泉の方は一泊二食+リフト券付で1万円とリーズナブルなところ、
今年はリフト券の変わりに料理が豪華になってたようで満足満足!

更にカラオケ付!?
って特に何も言われなかったので勝手に歌っていたが‥

来年は暖冬でないことを願うが…icon04  


Posted by villager at 22:22Comments(0)ホリデー

2006年12月17日

食道園の個室で食べ放題!

昨日は食道園(東急ハンズ(三宮)の斜め向い)の食ぁ~べ放ぉ~題ぃ~(*^-^)ρ(^O^*)!!
夕方に予約を入れて行ってみると、4Fの個室フロアーへご案内!個室なんかあったんや!!






2時間の時間制限はありましたが、高い方の食べ放題コース(ユッケを食べたかったので)で皆、大満足!


  


Posted by villager at 11:18Comments(0)ホリデー