2006年12月30日

¥7000

さて、今年も残すところあとわずかとなってしまいましたが、
毎年恒例の大掃除!
学生のころ(かなり昔!)に購入した服を、またいつかは着る、いつか…
と思い、捨てれずにいた服を、ようやく処分することに決めました!


去年の年末は、こんなん絶対に着ぃ~ひんで~と思う服、しかも古着としても買い取ってもらえそうにない服を、(店の名前は忘れちゃいましたが…)大蔵谷インターから車で10分ぐらいのところにある、
量り買取屋さんへ持っていって数百円に!(ガソリン代を考えると…どやろ?)




しかし、今年は古着屋さんでも買ってもらえそうな服を数点揃え、古着屋さんへ行って交渉!
公には、買取をしていなかったんですが、なんとか交渉成立!!
ジーンズやダウンジャケット、コートなど数点を¥7000で、お買取ぃ!!!
もうちょっと高く…
  


Posted by villager at 01:07Comments(0)日 常

2006年12月25日

フェリシモハッピートイズプロジェクト

お義母さんからの依頼で、神戸朝日ビルディング1階のフェリシモハッピートイズプロジェクト会場へ


お義母さんが作ったぬいぐるみが、そこに飾られているとのことで、記念写真を撮りに行ったのですが、
ぬいぐるみの脇にでも作成者の名前があるのかと思いきや、「えっ!どれ…」


うぅ… 結局、大体の場所と特徴を聞いていたので、多分これだろうと、
その辺をカメラで手当たり次第にバッシャバッシャ!

さてお義母さんの人形は写せているのだろうか?


興味のある方はぜひ見に行ってみてください!と言いたいところなんですが、
今日までらしく、もっと早くに行ってブログに載せればよかったぁ~!

・神戸/三宮会場
  神戸市中央区浪花町59番地
  (神戸朝日ビルディング1階ピロティー)
  2006年12月4日(月)~25日(月)
  点灯時間:8時~21時30分

詳しい詳細はこちら



まだ、プロジェクトの詳細はよく知りませんが、
世界中の子供たちへ、笑顔の親善大使としてぬいぐるみを送る、なんかすごくいい事みたい!
お義母さん、いつの間にこんなことを‥凄い!!
  


Posted by villager at 20:53Comments(0)日 常

2006年12月21日

もう二度と‥!

ノロウィルスからの苦しみを脱し、めでたく職場復帰です!!
いやぁ~苦しかった!ほんと苦しかった!!とくに腹痛が‥
しかしノロは1週間ほど潜伏しているらしく、まだ私の体の中にぃ~?


それより1回感染すると、免疫って出来てるんでしょうか?(この前、医者に聞いておくべきやった!)
まさかワンシーズンに2回も、あの苦しみを味わいたくもなく、更には「この人、2回もノロに感染!」
なんてことになったら、さぁ大変!!
ってな訳で、今日は完全防備で出動(出勤!)

あいにく今日はそれほど寒くもなく、手袋はさすがに暑かったです!
防備と言いながら、感染者(復活はしましたが‥)の私が触った電車の吊革を、皆さんが触るのも嫌でしょうからねぇ‥


もう二度と(自分にも人にも)感染しない(させない)為にも、最低でも来週の月曜日までは、この格好で出勤いたしまっす!(手袋は薄手の物に換えたいなぁ~)


<< ノロウィルス情報 >>
現在、東京の方でノロウイルスの検査薬を増産中だそうで、
12月15日までに約2万4000人分が出荷されたようです。
研究者の皆様、早く特効薬を~!


最後になりましたが、
ブログを書き始めて間もなく、しかも体が弱っている時のCommentは、知人に言われるよりすごく励みになりました。
ご心配(Comment)頂きありがとうございました!
ブログってえぇ~なぁ~!
  


Posted by villager at 23:48Comments(1)日 常

2006年12月19日

無念…

昨日のお昼過ぎごろから職場で、急に腹痛を感じ、トイレへ…
その後も、席に戻っても直ぐにまた…
その間隔が徐々に短くなり、これはもしやと思い、仕事を早退し、
(帰宅途中は激しい腹痛と悪寒(寒気))
自宅近くの病院へ…


特に、これといった検査はなく、問診表と体温(37.2度の微熱)から
「今流行のノロウィルスやね!」と医者から言われ…


正直、まさか自分がという気持ちでした。
最近は帰宅時にうがいと、手洗いを(毎日ではないが…)心がけていたのですが、
やはり毎日、きちんとするべきだったかと反省します。
しかも手洗いに関しては、手首の辺りまで30秒以上(長い!)洗う必要があるらしく、
毎日続けれるかどうか?!

それにしても、家族も職場の人達も誰も感染していないのに、なぜ?
通勤途中(満員電車)?うぅ~ん???
いまさら考えても仕方ないが、とりあえず今は、早く完治させることに専念!(まだ少し腹痛が…)
よって、ブログもこれぐらいにして寝ます!

通勤時は少しの間、マスクをつけるようにしよう!
では、皆様もノロにはお気をつけください!
  


Posted by villager at 23:59Comments(2)日 常

2006年12月17日

とったどぉ~!

実家の畑で、10月に種をまいて収穫したほうれん草!

もちろん無農薬で育てたので、至るところに虫の食べたあとが…
でも、それって虫でも食べれるおいしい野菜って事かな!(´w`ゞ



平行して、我が家でもプランターを用意して、育てたほうれん草の
発芽後(10月)の状態です。


これも、2ヶ月ほどでこんなにでっかく!畑ではなかったので、虫がほとんど寄りつかず
こんなにきれいな状態!Aランク!!


これまた、とったどぉ~!でもプランターなんで3束で精一杯!!(写真は1束)


次回の種まきは春ごろらしく、待ち遠しぃ~
でも、実はまだレタス&ニンジン&水菜が成長中 (^△^;)y
うまく育ってくれるかどうか…
  


Posted by villager at 22:45Comments(0)お米&野菜

2006年12月17日

食道園の個室で食べ放題!

昨日は食道園(東急ハンズ(三宮)の斜め向い)の食ぁ~べ放ぉ~題ぃ~(*^-^)ρ(^O^*)!!
夕方に予約を入れて行ってみると、4Fの個室フロアーへご案内!個室なんかあったんや!!






2時間の時間制限はありましたが、高い方の食べ放題コース(ユッケを食べたかったので)で皆、大満足!


  


Posted by villager at 11:18Comments(0)ホリデー

2006年12月15日

ホットペッパァ〜

いよいよ今年も残すところあとわずか、そろそろ年末の忘年会シーズン!
明日は高校時代の友人とプチ忘年会の予定!
そういえば日程だけ決めて店の予約を… どうしよ… 
あっ!こんな時こそ Hot Pepper !!

ああっ!ない… (+△+;)  


Posted by villager at 22:10Comments(0)日 常

2006年12月15日

ご挨拶!

神戸の山奥…で生まれ育った私が、日記をつけることにしました!
何気ない普通ぅ~の生活を送っている毎日で、
皆さんに興味をもって頂けるような事があれば、いいかなぁ~
ってな感じで、スタートォ~!!  


Posted by villager at 20:53Comments(1)日 常