2007年03月29日
ジョン・ランボー!
予習(復習?)です!
かぁなぁり!気が早いですが、ランボーの続編があると言うことで、
週末に見ようと借りてしまったランボーの1作目と2作目!
⇒ 

久ぁ~~~しぶりなんで楽しみです。何年ぶりやろ!!
80年代後半はランボーはもちろん、ロッキーやコブラ、オーバー・ザ・トップなど
スタローンの絶頂期でしたよねぇ~(懐かしいぃ~なぁ~)
どの映画もスタローンが、これまた強かったのなんの、見てて気持ちよかった!!
少年時代の私への影響は、かなり大きかったです!
当時、なけなしの小遣いで買った私のスタローン・コレクションです

実家で捨てられず、残ってました(涙)
先日、プロモーションツアーで来日してましたが、
その翌日には「ランボー4」の撮影のためタイへ!
がんばって撮ってきてよぉ~
かぁなぁり!気が早いですが、ランボーの続編があると言うことで、
週末に見ようと借りてしまったランボーの1作目と2作目!



久ぁ~~~しぶりなんで楽しみです。何年ぶりやろ!!
80年代後半はランボーはもちろん、ロッキーやコブラ、オーバー・ザ・トップなど
スタローンの絶頂期でしたよねぇ~(懐かしいぃ~なぁ~)
どの映画もスタローンが、これまた強かったのなんの、見てて気持ちよかった!!
少年時代の私への影響は、かなり大きかったです!
当時、なけなしの小遣いで買った私のスタローン・コレクションです


実家で捨てられず、残ってました(涙)
先日、プロモーションツアーで来日してましたが、
その翌日には「ランボー4」の撮影のためタイへ!
がんばって撮ってきてよぉ~

2007年03月28日
スパイダーマン3
最近、映画(特にヒーローもの)の続編が多くないですか?!

ロッキーやランボー、パイレーツオブカリビアン、ダイハードなどなど‥
見れるものなら1日でも早く見たいと思う私なんですが、
どうも、プレミアム試写会は、東京が多くて‥。
応募もできやしない!! 確かLOSTシーズン3も‥
神戸でも『神戸限定プレミアム試写会!』なんて、やってもらえんでしょうか?
当選する、しないは別として‥

ロッキーやランボー、パイレーツオブカリビアン、ダイハードなどなど‥
見れるものなら1日でも早く見たいと思う私なんですが、
どうも、プレミアム試写会は、東京が多くて‥。
応募もできやしない!! 確かLOSTシーズン3も‥
神戸でも『神戸限定プレミアム試写会!』なんて、やってもらえんでしょうか?
当選する、しないは別として‥
2007年03月27日
ちょっと心配です‥
先日の能登半島での大地震(「平成19年能登半島地震」気象庁が名称発表)の情報をネットで見ていたら
福岡管区気象台の「津波の高さと予想される被害の関係」に辿り着きました!
我家がもし、2mの津波に遭えば"全面破壊"です!なにィ~!!
阪神淡路大震災の時は、津波の被害は無かったと思いますが、今の地球の状態からして今後が心配ですね!
確か2年前に、神戸水上署辺りが、大雨か台風(記憶が定かでなく‥)の影響だけで、少し水没してた記憶があるんですが‥
100年後には、日本の海面水位も約60cmほど高くなると言われてます。
そんな水位が上がった状態での地震による津波の被害を考えると‥(素人考えですが‥)
2030年までに発生する確率が80~90%と言われている東南海地震による津波の影響は?
港神戸は大丈夫なんでしょうか?
ちょっと心配!
福岡管区気象台の「津波の高さと予想される被害の関係」に辿り着きました!
我家がもし、2mの津波に遭えば"全面破壊"です!なにィ~!!
阪神淡路大震災の時は、津波の被害は無かったと思いますが、今の地球の状態からして今後が心配ですね!
確か2年前に、神戸水上署辺りが、大雨か台風(記憶が定かでなく‥)の影響だけで、少し水没してた記憶があるんですが‥
100年後には、日本の海面水位も約60cmほど高くなると言われてます。
そんな水位が上がった状態での地震による津波の被害を考えると‥(素人考えですが‥)
2030年までに発生する確率が80~90%と言われている東南海地震による津波の影響は?
港神戸は大丈夫なんでしょうか?
ちょっと心配!
2007年03月21日
また…
また来ちゃいました!と言うより、来れました!!
今日も姉夫婦が、大阪から(大事な用事で!)神戸に来て、
母さんの「また行こか?!」の一言で
前回に続き、あれやこれやと山盛り!

絶対にまた太る
せっかくジムに行ってるのに
時間も14時頃に入ったので、そんなに込む事もなく

ゆ~っくりできました
そんなことより、皆さんは兄弟に自分のブログを公表してるんでしょうか?
私は兄弟はもとより、親、友達等、一切公表してないんです!
しかし、前回のサンタモニカの風に続き、今日もブログ用の写真をパチパチ撮っていたら
姉が『なんでそんな写真とるん?カロリー計算でもしてんの?』と聞かれ、
ついついブログをやってることを…
それからのお義兄さんとの会話(誘導尋問)で、ついつい当ブログのキーワードを…
「それだけ聞いたら見つけれるやろ!」by義兄
『ロッキー ザ ファイナル オリエンタルホテル』←こんな組合せで検索する人なんていないと思いますが
帰って、そのキーワードでGoogle検索すると、
嬉しいやら、悲しいやら、検索結果のトップに…
見つけられてしまうぅ~
おぉ~
大阪に帰ったら、私のブログのことなんて忘れてくれている事を願う!
今日も姉夫婦が、大阪から(大事な用事で!)神戸に来て、
母さんの「また行こか?!」の一言で

前回に続き、あれやこれやと山盛り!

絶対にまた太る

せっかくジムに行ってるのに

時間も14時頃に入ったので、そんなに込む事もなく

ゆ~っくりできました

そんなことより、皆さんは兄弟に自分のブログを公表してるんでしょうか?
私は兄弟はもとより、親、友達等、一切公表してないんです!
しかし、前回のサンタモニカの風に続き、今日もブログ用の写真をパチパチ撮っていたら
姉が『なんでそんな写真とるん?カロリー計算でもしてんの?』と聞かれ、
ついついブログをやってることを…
それからのお義兄さんとの会話(誘導尋問)で、ついつい当ブログのキーワードを…
「それだけ聞いたら見つけれるやろ!」by義兄
『ロッキー ザ ファイナル オリエンタルホテル』←こんな組合せで検索する人なんていないと思いますが
帰って、そのキーワードでGoogle検索すると、
嬉しいやら、悲しいやら、検索結果のトップに…
見つけられてしまうぅ~

大阪に帰ったら、私のブログのことなんて忘れてくれている事を願う!
2007年03月20日
LOST
この人、ソーヤです↓

いよいよLOSTシーズン2のレンタルもラスト3枚!(Vol10~12)

次のシーズン3を早く見たいので
「AXN『LOST シーズン3』ジャパンプレミア」
に応募したいが、東京
…

いよいよLOSTシーズン2のレンタルもラスト3枚!(Vol10~12)

次のシーズン3を早く見たいので
「AXN『LOST シーズン3』ジャパンプレミア」
に応募したいが、東京

2007年03月19日
サンタモニカの風
昨日は兄弟家族皆で、お彼岸のお墓参りでした。
全員が揃うのは、盆、正月とお墓参りの時ぐらいなので、
お墓参りが終われば、いつもみんなで食事です。
昨日は、神戸オリエンタルホテル内にある
「サンタモニカの風」へ!

今更、紹介するまでもなく、ここって結構有名ですよね!
14時前後ぐらい(遅め)に行ったので、12名でしたが10分ほど待てば入れました!
ランチにしては、ちょっとなお値段なんですが、その分凄いです!
和食なのか、洋食なのか、中華なのか
迷った挙句、このように‥

食べすぎ?&ご飯多すぎ!!
いやぁ~、ここは何度来ても満足させてくれますなぁ~!!
全員が揃うのは、盆、正月とお墓参りの時ぐらいなので、
お墓参りが終われば、いつもみんなで食事です。
昨日は、神戸オリエンタルホテル内にある
「サンタモニカの風」へ!

今更、紹介するまでもなく、ここって結構有名ですよね!
14時前後ぐらい(遅め)に行ったので、12名でしたが10分ほど待てば入れました!
ランチにしては、ちょっとなお値段なんですが、その分凄いです!
和食なのか、洋食なのか、中華なのか
迷った挙句、このように‥

食べすぎ?&ご飯多すぎ!!
いやぁ~、ここは何度来ても満足させてくれますなぁ~!!

2007年03月16日
CSI
以前、コメントから紹介頂いた『CSI:科学捜査班』見ました!

ストーリーは、1話もしくは2話ぐらいで完結される(今のところ‥)ので、24やLOSTのような「次を見せてくれぇ~!」
って事には、そんなになりませんが、なかなかおもしろいです
たとえて言うなら、火曜サスペンス劇場の『警視庁鑑識班』の3話分ぐらいが1話に詰まったような感じかな?!
第1シリーズ(全23話)は2002年04月02日からWOWOWで放送されていたようで
これも24に続き、かなり遅咲きですが、またレンタルしていこうかと思っている次第です。

ストーリーは、1話もしくは2話ぐらいで完結される(今のところ‥)ので、24やLOSTのような「次を見せてくれぇ~!」
って事には、そんなになりませんが、なかなかおもしろいです

たとえて言うなら、火曜サスペンス劇場の『警視庁鑑識班』の3話分ぐらいが1話に詰まったような感じかな?!
第1シリーズ(全23話)は2002年04月02日からWOWOWで放送されていたようで
これも24に続き、かなり遅咲きですが、またレンタルしていこうかと思っている次第です。
2007年03月14日
やっぱりほしい!
我家のノートPCも、購入して数年経ちますが、
最近は、処理が遅いので、少しの作業でもストレスを感じます‥
購入当時は、サクサク処理していてくれてたのに‥ソフト入れ過ぎたかなぁ~?!
しかし、我家の大蔵省(今は財務省か!)は「まだ大丈夫!問題ない!!」ってな訳で、
新しいPCの購入には、いまだ至らずです。
ただ、私も「ほしい、ほしい!」と言っても、XPからVistaになった場合、いろいろ不都合なこともあるだろうと、
今年の1月末にマイクロソフトがXPを搭載したパソコンの“Vista対応度”を診断してくれる

「Windows Vista Upgrade Advisor」日本語正式版
が無償公開されていたので、それでちょっと調べてみました。
「問題が発生する機器やソフトを一覧で確認でき、解決方法のアドバイスも表示可能」とのことなので、
私が一番気にしている、フリーソフトの動作確認できるのではと、少々期待です。
診断は各エディションごとに選択可能だったので、無難なところで「Home Preminu」を選んでみると
まずシステム要件の診断結果では、やはり「メモリ」と「ハード」で指摘されました!

メモリは512M(推奨で1G)必要で、ハードディスクに関してはVistaをインストールするだけで、なんと15Gも(推奨40G)
やはり今の我家のノートPCではちょっと階級が
‥(‥
デバイスは買換えるものとしておいといて(PCを買換えない人には参考になるかも
)、問題のプログラムの診断です!
ウィルス対策ソフト、Microsoftのソフト関係は、さすがに「問題なし」や「対策方法(最新版へのリンク等)」が記されていましたが
フリーソフトについては何の診断結果も‥
タダの物には、そこまでしてくれないの?
でもよく考えれば、全て問題ないってこと?
しかし悪く考えれば全て問題ありってこと?
まっ、購入はまだ先だからいいっかぁ!
ちゃんちゃん!
いつかフリーソフトも正式に『Vista対応!』となってくれることを願って‥
はぁ~(疲)
最近は、処理が遅いので、少しの作業でもストレスを感じます‥
購入当時は、サクサク処理していてくれてたのに‥ソフト入れ過ぎたかなぁ~?!
しかし、我家の大蔵省(今は財務省か!)は「まだ大丈夫!問題ない!!」ってな訳で、
新しいPCの購入には、いまだ至らずです。
ただ、私も「ほしい、ほしい!」と言っても、XPからVistaになった場合、いろいろ不都合なこともあるだろうと、
今年の1月末にマイクロソフトがXPを搭載したパソコンの“Vista対応度”を診断してくれる

「Windows Vista Upgrade Advisor」日本語正式版
が無償公開されていたので、それでちょっと調べてみました。
「問題が発生する機器やソフトを一覧で確認でき、解決方法のアドバイスも表示可能」とのことなので、
私が一番気にしている、フリーソフトの動作確認できるのではと、少々期待です。
診断は各エディションごとに選択可能だったので、無難なところで「Home Preminu」を選んでみると
まずシステム要件の診断結果では、やはり「メモリ」と「ハード」で指摘されました!

メモリは512M(推奨で1G)必要で、ハードディスクに関してはVistaをインストールするだけで、なんと15Gも(推奨40G)
やはり今の我家のノートPCではちょっと階級が

デバイスは買換えるものとしておいといて(PCを買換えない人には参考になるかも

ウィルス対策ソフト、Microsoftのソフト関係は、さすがに「問題なし」や「対策方法(最新版へのリンク等)」が記されていましたが
フリーソフトについては何の診断結果も‥
タダの物には、そこまでしてくれないの?
でもよく考えれば、全て問題ないってこと?
しかし悪く考えれば全て問題ありってこと?
まっ、購入はまだ先だからいいっかぁ!
ちゃんちゃん!
いつかフリーソフトも正式に『Vista対応!』となってくれることを願って‥
はぁ~(疲)
2007年03月13日
復活!
先日の雪で、兵庫県のスキー場も復活したようですね
毎シーズン、ハチかハチ北のどちらかのゲレンデに一回は行っていたのですが、
今年はコンディションが余り良くないとの事で、諦めていました!
よってHPも殆ど見ていなかったのですが、今日のニュース「ハチ、ハチ北スキー場営業再開」の
『再開!』で、HPを見てビックリです
!
3月11日に早々「今シーズンのご来場ありがとうございました!!」で終了してたんですね!
ところが皮肉にも同日朝から雪が降り始め、翌々日(13日)の今日は積雪50cm~60cmということで再開!
更にビックリです

ホントに奇跡の復活ですね
!
両スキー場とも18日頃まで、中央ゲレンデのみ滑走可能となる見通しで

「おまちしています!!」
とのことで「はいっ、待ってて下さいよ!」と言いたいところですが、
今週末は既に予定が‥
今朝のLIVE映像

かなり降ってるみたいですよぉ~(どこかわからへん?!)

毎シーズン、ハチかハチ北のどちらかのゲレンデに一回は行っていたのですが、
今年はコンディションが余り良くないとの事で、諦めていました!
よってHPも殆ど見ていなかったのですが、今日のニュース「ハチ、ハチ北スキー場営業再開」の
『再開!』で、HPを見てビックリです

3月11日に早々「今シーズンのご来場ありがとうございました!!」で終了してたんですね!
ところが皮肉にも同日朝から雪が降り始め、翌々日(13日)の今日は積雪50cm~60cmということで再開!
更にビックリです


ホントに奇跡の復活ですね

両スキー場とも18日頃まで、中央ゲレンデのみ滑走可能となる見通しで

「おまちしています!!」
とのことで「はいっ、待ってて下さいよ!」と言いたいところですが、
今週末は既に予定が‥
今朝のLIVE映像

かなり降ってるみたいですよぉ~(どこかわからへん?!)
2007年03月12日
トレーニング!
通ってるスポーツクラブのランニングマシーンです!

どれぐらいカロリーを消費したかを、解かり易く表示してくれます。
今日は3.6kmほど走ったんですが、後もう少しで肉まん約1個分の消費です!

汗
を結構かいて、しっかり有酸素運動
してるんですが、体重がなかなかに落ちません
トレーニングの後に食事してるからなんでしょうか?
仕事があるので食事はどうしてもトレーニングの後になってしまいます。
でも、体脂肪率が下がっているので、よしとしますか‥

どれぐらいカロリーを消費したかを、解かり易く表示してくれます。
今日は3.6kmほど走ったんですが、後もう少しで肉まん約1個分の消費です!

汗



トレーニングの後に食事してるからなんでしょうか?
仕事があるので食事はどうしてもトレーニングの後になってしまいます。
でも、体脂肪率が下がっているので、よしとしますか‥

2007年03月11日
あれっ!
例年であれば、そんなに驚くことではないかもしれませんが、
今年に限っては雪が降ると、少々驚きです…
by北区

もう冬は終わったと思ってました!
こんな寒い雪の日はスノボにでも行きたいのですが…
今日は家でゆっくり『LOST』です
↓この人、ケイトです!

(3月9日 シーズン2 Vol.7~9 レンタル開始!)
今から見ます!!
楽しみです!!!
今年に限っては雪が降ると、少々驚きです…


もう冬は終わったと思ってました!
こんな寒い雪の日はスノボにでも行きたいのですが…
今日は家でゆっくり『LOST』です

↓この人、ケイトです!

(3月9日 シーズン2 Vol.7~9 レンタル開始!)
今から見ます!!
楽しみです!!!
2007年03月10日
行ってきました!
以前BILLYさんが紹介されていた六甲マリンパークにある
feel dining cafe&sea

へcocoを連れて行ってまいりました!!
目の前が海で、とても素晴らしいロケーションでした!確かにお・す・す・めです!!
食事はパスタランチ&パスタ大盛り&デザートセットをオーダーし
パスタはあまりの多さに、うれしくて
写真を撮り忘れて、少し食べてしまいました!(食べ賭けでスミマセン!)


(デザートセット&コーヒーが来た時には写真のことはすっかり忘れてました…)
とにかく、開放感があってゆっくりできました!
その後は、雨が降りそうだったので急いで六甲ライナーの「マリンパーク駅」の方へ…
駅の近くにドックランもあるとのことで、行ってみたんですが、

ちょっとした有料のドックランより全然広く、遊び慣れた犬ばかりで、
cocoもいつものように追い回される事もありませんでした
ホントに良かったので、今度は友人家族も誘ってみます
feel dining cafe&sea

へcocoを連れて行ってまいりました!!
目の前が海で、とても素晴らしいロケーションでした!確かにお・す・す・めです!!
食事はパスタランチ&パスタ大盛り&デザートセットをオーダーし
パスタはあまりの多さに、うれしくて
写真を撮り忘れて、少し食べてしまいました!(食べ賭けでスミマセン!)


(デザートセット&コーヒーが来た時には写真のことはすっかり忘れてました…)
とにかく、開放感があってゆっくりできました!
その後は、雨が降りそうだったので急いで六甲ライナーの「マリンパーク駅」の方へ…
駅の近くにドックランもあるとのことで、行ってみたんですが、

ちょっとした有料のドックランより全然広く、遊び慣れた犬ばかりで、
cocoもいつものように追い回される事もありませんでした

ホントに良かったので、今度は友人家族も誘ってみます

2007年03月09日
Cocoです!

Cocoと申します!(Kocoではありません!)
実は2回目の登場なんです!!
一回目はこちらに‥(CDの右上に‥)
villagerの嫁さんが、私に一目惚れして、この家族の一員になることに‥
店員さんの『抱っこしますぅ~?!』の一言で、あっという間でした!
生まれて直にこの家に来てから2年半で


こんなにでっかくなっちゃったぁ~!って比べにくい?!
これからも、ちょこちょこ私をブログに載せるとvillagerが言っているので、
私共々、よろしくお願いします!
明日は、どこぞのドッグランに私を連れて行くとvillagerが言っているので行ってきます。
でかい犬がおるとこは嫌やでぇ~!しかも明日の天気、あやしいんとちゃう?!
2007年03月08日
2007年03月05日
ユーパラ!
毎年、我家で(加古川の)甥っ子達のお泊りイベントがあるんですが、
今年は、どこへ連れて行ってあげようかなぁ~?
ちなみに昨年はUSJへ!
いよっ、太っ腹!!
今年は神戸の遊べるところへ?ということでKOBEハーバーランドの
元西武百貨店(って懐かし!)ビーズキスにあるU-PARAという
10分70円(実際は100円だったが‥)で遊べるアミューズメントへ!
ちゃっかし30分の無料券もゲットして!

ゲームセンターのゲームは少し、型落ちのものが目立ったような気がしましたが、
ダーツやストラックアウトなど、体を使って遊べるところもたくさんあり
利用(遊ぶ)時間にも寄りますが、安くで大人もそこそこ楽しめますよぉ~!
遊びつかれて、お腹がすいたら直隣の『土に水に風に』でランチタァ~イム!
ビュッフェスタイルのダイニングレストランなので、甥っ子達は自分の好きなものを好きなだけ食べて
満足してくれてたようです!値段もお手ごろですよ!!
予約していたので、奥のテーブル席でゆっくりと食べれました
ついでにポートタワーも上って来ました!小学校の遠足以来かな?!

連れて行ってあげて、お礼のメールが届きました!
『また東京タワーに連れてってねぇ!』
お子さんが居られるご家庭で『どっか行くとこないかなぁ~』って時に行かれてみては?
今年は、どこへ連れて行ってあげようかなぁ~?
ちなみに昨年はUSJへ!
いよっ、太っ腹!!
今年は神戸の遊べるところへ?ということでKOBEハーバーランドの
元西武百貨店(って懐かし!)ビーズキスにあるU-PARAという
10分70円(実際は100円だったが‥)で遊べるアミューズメントへ!
ちゃっかし30分の無料券もゲットして!

ゲームセンターのゲームは少し、型落ちのものが目立ったような気がしましたが、
ダーツやストラックアウトなど、体を使って遊べるところもたくさんあり
利用(遊ぶ)時間にも寄りますが、安くで大人もそこそこ楽しめますよぉ~!
遊びつかれて、お腹がすいたら直隣の『土に水に風に』でランチタァ~イム!
ビュッフェスタイルのダイニングレストランなので、甥っ子達は自分の好きなものを好きなだけ食べて
満足してくれてたようです!値段もお手ごろですよ!!
予約していたので、奥のテーブル席でゆっくりと食べれました
ついでにポートタワーも上って来ました!小学校の遠足以来かな?!

連れて行ってあげて、お礼のメールが届きました!
『また東京タワーに連れてってねぇ!』

お子さんが居られるご家庭で『どっか行くとこないかなぁ~』って時に行かれてみては?
2007年03月02日
ロッキー・ザ・ファイナル

来月(4月)の20日、いよいよ公開です!楽しみですねぇ~!
大阪での試写会に申込んではいるものの、当たるうやろか?
試写会の応募はこちらです!って競争率厳しくなるので、ほどほどに願います!
いやぁ~それにしても、ロッキーは5作目で終わりだと思ってましたが、
スタローンの、更に良い形で締め括ろうという思いから、作られたようですね!
思い返せば、ロッキーをはじめて見たのは、確か子供の頃に映画館に連れて行ってもらった3つ目の映画だったか、
『E・T』『東映夏祭り?なんちゃら??』と『ロッキー4/炎の友情』
当時は小学校の高学年で、初めて友達同士(子供だけ)で行く予定になってて、
前売りを近所の本屋で購入し、西区から元町の映画館(確か朝日会館)までの行き方(当時は阪神、阪急の違いもわからず‥)を調べ
いざ明日出発と言う時に、父さんから『子供らだけで、そんな所に行ったらあかん!』
なんじゃとぉぉ~!今更なに言うとんねん!!っで、その日はもちろん大喧嘩。
結局、父さんに連れて行ってもらうことになったものの、映画館に入るや否や、いきなりクライマックスのドラゴとのファイト・シーン!
「父さん、入る時間考えてぇなぁ~!そこ最初に見てももたら‥」
今の映画館はそんな時間に入れませんが‥、そんな苦い思い出が‥、でも映画は最高だったなぁ~!!
おっと、余談でした!
6作目は、ロッキーのセリフで有名な「エイドリア~~ン!」のロッキーの妻に先立たれ‥‥
というところから始まり、ファイトシーンはもちろん、フィラデルフィア美術館の階段を駆け上がるシーン

更にサプライズとして、リングサイドに、マイク・タイソンも登場するらしいです!
いやぁ~この映画は、単なるスポーツ映画に留まらない奥深い魅力がありますよぉ!
30年のシリーズがいよいよ完結です!
ホント楽しみです!
また、余談ですが
現在、スタローンは『ランボー』シリーズの第4作『Rambo IV: Pearl of the Cobra』の準備を進めているそうですが、3作目ってどんなストーリやったっけ???
あっ、そうそう!『ダイ・ハード』も続編が、夏公開予定とのこと!
2007年03月01日
トレーニング!
オイッ!俺の上腕二頭筋、大胸筋!!
オイオイどこへ行た?
今日から近所のスポーツジムに行くことにしました
↓これ私です!

結構空いてるでしょ!
今日まで運動は、軽ぅ~く走ったりする程度で、
30を過ぎるとそれだけでは、体系がおっちゃんチックに進化するのを止められず‥
ダラダラ長い期間行っても仕方ないので、とりあえずは3ヶ月間集中でがんばろうと決心!
週5以上は行くよぉ~!!!
今回のジム通いで体重も、学生時代の64Kg(身長172cm)へおとしたいと思います!
筋肉もつけながらなので、絞る所は絞らないと厳しそうですが、とにかくがんばります!
っで、これが今の体重…

えらいこっちゃ!!
体脂肪率は‥
オイオイどこへ行た?
今日から近所のスポーツジムに行くことにしました

↓これ私です!

結構空いてるでしょ!
今日まで運動は、軽ぅ~く走ったりする程度で、
30を過ぎるとそれだけでは、体系がおっちゃんチックに進化するのを止められず‥
ダラダラ長い期間行っても仕方ないので、とりあえずは3ヶ月間集中でがんばろうと決心!
週5以上は行くよぉ~!!!
今回のジム通いで体重も、学生時代の64Kg(身長172cm)へおとしたいと思います!
筋肉もつけながらなので、絞る所は絞らないと厳しそうですが、とにかくがんばります!
っで、これが今の体重…


えらいこっちゃ!!
体脂肪率は‥
